レバノン13日共同

ずっとサバイバル。

東京ゲームショウ2017

東京ゲームショウ2017のビジネスデイに行くチャンスがあったので、行ってきました。

逐一ツイートしながら見てたので、おおむねの内容はTogetterにまとめてあります。

https://togetter.com/li/1153498

以下はまとめに入ってないものなど。

Fontworks

年間定額制フォントサービス

- LETS (日本語メイン)

- Monotype LETS(日本語+多言語)

LETSは入会金30,000円+年会費24,000/1PC/1年間

アプリ/ゲームに埋め込む場合は開発PCの台数により追加費用が掛かるが、開発期間外は契約切ってもOK

LETSはFGOでも使用 > こんなかんじ

愛知工業大学 情報科学部 水野慎士(CGメディア)研究室

展示は2作品

- かめれおん

- コロコロダストバスター

コロコロダストバスターは体験してみた。残念ながら手がふさがるのでプレイ中の写真は無い。

見た目雑だけど、コロコロの角度によって視野変更とか、実装ちゃんとしてる。

コロコロの移動量測定がマウスってところが面白い。

研究室の内容も、3Dプロジェクターを応用した運動視差立体視CGとか、影を拡張するマジックシャドウとか、結構面白い内容が多かった。

Gugenka

Tweetにもあった、エロマンガ先生VRももちろんよかったけど、HoloModelsもARKitのお手本みたいなアプリで良い出来だった。

D3パブリッシャー

昔を知ってると、よくこんなに大きくなってと思う。

その他、資料もらっただけ系は以下のような感じ。

- tobiitech : 後付けできる視線入力デバイス。Viveにもつけれるっぽかったけどデモさわれず

- Kiii (youtuber関連)

- First VR (VR HMD + 腕につけるモーションセンサー)

- SQUARE ENIX Lineup for TGS 2017

- FALCOM MAGAZINE 2017 Vol.7

- BANDAI NAMCO ENTERTAINMENT TIMES 9

ざっくりこんな感じ。

余談。

今回は写真は全部 iPhone 7 Plusで撮ったのだが、画像ファイルがHEICになってる場合とJPEGの場合とがあって、何で変わるのかよくわからなかった。

Google Photos はもうHEICに対応している模様。

TwitterやFacebookで写真入れる時に異様に時間掛かる時って、もしかしてアプリがHEIC対応してなくてOS側で透過的にJPEGに変換している時じゃあないだろうか。